top of page

お知らせログ

2024/12/29
作業日記の閲覧
12月22日~27日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/12/22
農園ギャラリーの更新
​農園ギャラリー 12月の写真を更新しました。
2024/12/22
作業日記の閲覧
12月15日~21日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/12/18
水やり中止とe-kakshiの不具合
Farmbot7号機の水道バルブが破損し水漏れしております。
凍結による破損が原因、6号機・8号機も同じことがおきる可能性があるためFarmbotを使った水やりは本日で終了とさせていただきます。アプリケーションから水やりシーケンスを外させていただきました。
e-kakashiが3台ともシステムエラーで環境データを取得することができません。復旧次第ご連絡いたします。
​ご迷惑おかけし申し訳ありません。
2024/12/14
作業日記の閲覧
12月8日~14日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/12/07
作業日記の閲覧
12月1日~7日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/12/07
農園ギャラリー「12月」更新しました
12月の写真を多数アップしました。カブ、人参、ブロッコリーの現状。キンセンカの花など掲載しています。
​アスターとバジルは残念ながら枯れてしまいました。※Farmbotから水やりシーケンスを外してあります。
2024/12/03
「キンセンカ」開花しました
Farmbo6号機のキンセンカが開花しました。俯瞰カメラで見て手前の株にオレンジ色の花が見えます。
農園ギャラリーに画像をアップしました。
2024/12/02
農園だよりVol.3をアップしました
農園だよりVol.3をアップしました。11月8日の収穫祭をまとめました。
2024/11/30 作業日記の閲覧
11月24日~30日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/11/27 12月作業シフト表ができました
12月作業シフト表をアップしました。ご確認願います。「​ケンヤさん」がオペレーターチームに参加されました。遠隔操作の活動最終日は「12月27日」とさせていただきました。年末のご予定、ご都合があるとかと思います。ご連絡いただければ弊社で作業代行いたしますのでお気軽にご連絡ください。
2024/11/25 Farmbot8号機が復旧しました
Farmbot8号機が復旧いたしました。ご迷惑おかけし申し訳ございませんでした。
2024/11/24 Farmbot8号機について
Farmbot8号機が移動中に動かなくなっています。ホームに戻すこともできず、メーカーに修理依頼を出しています。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございません。8号機の担当者の方はライブカメラ観察、あればe-kakashiのデータ観測のみ作業してください。復旧され次第連絡いたします。
2024/11/24 農園ギャラリーの更新
​農園ギャラリーを更新しました。Farmbot8号機のブロッコリー6株すべてに花蕾ができていました。
2024/11/23 作業日記の閲覧
11月17日~23日の「作業日記まとめ」をアップしました。
​2024/11/17 7号機にほうれん草を追加
7号機の畑で調整中になっていたエリアにほうれん草の種をまきました。残り期間や育てやすさ、寒さ耐性で選ばせていただきました。今からだと来年1月のアグリテック甲子園ごろに収穫できると思います。同イベントでも展示できればいいかなと考えています。
2024/11/11 農園ギャラリーの更新
​農園ギャラリーを更新しました。収穫した野菜、栽培二期目を開始した畑の写真を載せてました。
​2024/11/11 作業日記の閲覧
11月1日~9日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/11/9 栽培MAPの更新
11/7~11/8に農園の整備をしました。収穫できたもの、栽培失敗してしまったものを削除し栽培MAPを更新しました。ファームデザイナーのMAP、シーケンスも更新されています。
2024/11/6 通信回復のお知らせ
13:30 スマート市民農園のネットワークが回復しました。ファームデザイナー・ライブカメラともにアクセスできるようになりました。5、6日の担当者の方にはご迷惑おかけしました。ほんとうに申し訳ございませんでした。
2024/11/3 通信不具合のお知らせ
13:00 スマート市民農園のネットワークに不具合が発生していて、ファームデザイナー・ライブカメラにアクセスできなくなっています。ご迷惑おかけし申し訳ございません。現在、農園管轄に問いあわせしています。復旧され次第お知らせいたします。
観察・水やりはできませんが「作業日記」の送信はお願いいたします。”農園の天候”のところはひとまず”晴れ”にしておいてください。※編集時に弊社で修正します。”e-kakashi”をご利用していただける方は環境データを調べていただき、数値を入力してください。よろしくお願いいたします。
2024/11/1 「農園だより」をアップしました
農園だよりVol.1、農園だよりVol.2をアップしました。
2024/11/1 作業日記の閲覧
10月27日~31日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/10/31 11月作業シフト表を更新しました
11月の作業シフト表を更新しました。ご確認ください。5日、6日にもシフト振り分けさせていただきました。
2024/10/30 11月からの事業についてお知らせ
①オペレーターチームに”さきさん”、”ブイさん”が加わります。
②7日から新しい苗をいくつか植えて栽培します。
2024/10/21 作業日記の閲覧
10月13日~19日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/10/19 アスターが開花しました
Farmbot6号機のアスターが開花しました。農園ギャラリーに写真を追加しました。
2024/10/18 栽培MAPの誤字を修正
栽培MAP Farmbot6号機でNo3、No5の品目とFarmbot登録名に誤字があり、修正いたしました。申し訳ございませんでした。
[​修正後]
No3 品目:アスターマツモト Farmbot登録名:Alpine Aster
No5 品目:キンセンカ Farmbot登録名:Calendula
2024/10/15 農園ギャラリーの更新
農園ギャラリー-農園写真-10月に写真を追加しました。
2024/10/13 作業日記の閲覧
①10月1日~5日、②10月6日~12日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/9/30 作業日記の閲覧
①9月24日~28日、②9月29日~30日の「作業日記まとめ」をアップしました。
2024/9/27 農園ギャラリーの更新
農園ギャラリー-農園写真-9月に写真を追加しました。
2024/9/26 Farmbot8号機の不具合
Farmbot号機8でX軸の3000で付近で移動停止してしまう機材不具合がおきています。そのためブロッコリーの一部とレタスのところまで移動させることができず、水やりシーケンスを調整させていただいています。メーカーに修理対応を要請をしています。
2024/9/18 栽培開始のお知らせ
24日(火)から野菜の栽培を開始いたします。作業​シフト表を公開いたします。
2024/9/16 オペレーターサービスの更新
オペレーターサービスの一部に変更があります。
・野菜の栽培-栽培MAP・作業日記-日記の入力
2024/9/10 農園ギャラリーの更新
農園ギャラリー-農園写真-9月に写真を追加しました。
2024/9/9 仁色ふるさと農園の水道ポンプ復旧しました
仁色ふるさと農園の水道ポンプの交換修理が9月7日(土)に復旧しました。Farmbot6号機~8号機で水を出せるようになりました。栽培開始(種まき・苗植え)の準備も進めています。
bottom of page